Tachihara Michizo Memorial Museum
主な収蔵品 2

目次はこちら


絵入り詩稿『散歩詩集』異稿

『散歩詩集』1」 『散歩詩集』2」 『散歩詩集』3」

『散歩詩集』5」 『散歩詩集』4」

 [1933年(昭8)夏頃]、御岳での夏のくらしを記念して制作された
 『散歩詩集』の異稿で、一枚漉鳥の子紙製葉書に8色で筆記されている。

パステル画 無題[二匹の魚]

「二匹の魚」   パステルは やはらかし。
  うれしかり、ほのかなる 手ざわりは。
  うれしかり、パステルの 色あひは。
                立原道造

パステル画「H子の像」

「H子の像」   1929年(昭4)制作のこの作品のモデルは、府立三中の級友の妹
  久子といわれている。立原の密かな想いは告げることなく終わる
  のだが、当時盛んに作っていた口語自由律短歌に歌われている。


パステル画 無題[御岳の山なみ]

「御岳の山なみ」  立原がパステル画を本格的に描き始めたのは、府立三中時代からで、
 学友会大会に毎年出品し、高い評価を得ていた。そして、館で所蔵
 するパステル画のほとんどは、この時代(1927-31)に制作された
 と推定される。また、立原は、ルフランのパステルを緑だけで200色
 も揃えていたという。この作品は、当時ほぼ恒例としていた御岳山で
 の避暑の折描かれたものと思われる。

ペン画 無題[観音像のある追分風景]

「観音像」  「村はづれの歌」などに登場する「馬頭観世音の叢」が描かれたこの
 ペン画は、1934年(昭9)の夏から死の前年まで続いた信濃追分での
 <村ぐらし>で制作されたものであろう。


目次はこちら

Copyright(C) Tachihara Michizo Kinenkai 1999